24.寺山の三十三観音
寺山には、今から220年前(1786年)造立の三十三躰の観音さん(石仏)が安置されています。
天明3年(1783年),4年(1784年)の全国的な大飢饉のとき、多くの餓死者が出ました。安楽寺の第五代宥心忍長(ゆうしん にんちょう)住職が信徒に図り、家内安全、五穀豊穣を祈願し、有志が一躰ずつ石仏を造営安置したものです。
この観音様(石仏)を安置した各家には、安楽寺より厨子に入った観音様が贈られています。背面には「天明六丙午年三月吉辰日奉為新造立○○番○○観音一躰○○○○拝之」と書かれています。この観音様は佐木・向田・須ノ上区とも、関わっていた各家に安置されていると思われます。
ガイドマップ
- 1.大野浦海水浴場
- 2.広島県大野浦自然海浜保全地区
- 3.宿祢島
- 4.小佐木島
- 5.柄鎌瀬戸自然海浜保全地区
- 6.長浜海岸
- 7.幸神神社
- 8.第五北川丸遭難者慰霊碑
- 9.磨崖和霊石地蔵
- 10.トライアスロンさぎしま大会
- 11.塔の峰千本桜
- 12.大平山
- 13.千畳敷
- 14.亀山神社
- 15.さぎしまふるさと館
- 16.扇浜・割石島
- 17.上鷺島・下鷺島
- 18.小湯舟山の三十三観音
- 19.お大師さん(佐木島八十八か所一番札所)
- 20.恵美須神社
- 21.佐木(鷺)大明神
- 22.タナハシ島
- 23.安楽寺山門
- 24.寺山の三十三観音
- 25.寺山の芋観音
- 26.比呂神社
- 27.小浦八幡宮-ウバメガシ巨木
- 28.港の丘公園
- 29.自由市場