23.安楽寺山門
昭和54年(1979年)に三原市重要文化財に指定されました。
この山門は三原城内にあった「御成御門」(おなりごもん)を明治10年(1877年)に頼と親交のあった第八代の良応(りょうおう)上人によって、現在の地に移築されたもので、天正年間(1572~1592)に建てられたものです。
御成御門とは、位の高い人たちを迎えるために設けた四脚門(しきゃくもん)で、室町(1338年~1573年)から江戸時代(1603年~1868年)にかけて諸大名が権勢を競って建てた門です。安楽寺の山門は、当時の文化の高さを知ることができる貴重な文化遺産です。
宝篋山(ほうきょうざん)安楽寺の御本尊は大日如来、宗派は真言宗です。
ガイドマップ
- 1.大野浦海水浴場
- 2.広島県大野浦自然海浜保全地区
- 3.宿祢島
- 4.小佐木島
- 5.柄鎌瀬戸自然海浜保全地区
- 6.長浜海岸
- 7.幸神神社
- 8.第五北川丸遭難者慰霊碑
- 9.磨崖和霊石地蔵
- 10.トライアスロンさぎしま大会
- 11.塔の峰千本桜
- 12.大平山
- 13.千畳敷
- 14.亀山神社
- 15.さぎしまふるさと館
- 16.扇浜・割石島
- 17.上鷺島・下鷺島
- 18.小湯舟山の三十三観音
- 19.お大師さん(佐木島八十八か所一番札所)
- 20.恵美須神社
- 21.佐木(鷺)大明神
- 22.タナハシ島
- 23.安楽寺山門
- 24.寺山の三十三観音
- 25.寺山の芋観音
- 26.比呂神社
- 27.小浦八幡宮-ウバメガシ巨木
- 28.港の丘公園
- 29.自由市場