11.塔の峰千本桜
小高い山の一面に、桜の木が1,000本以上植えられており、満開の時期には桜色のトンネルができあがります。地域の運動により植樹が続けられ、「全国育樹活動コンクール」で林野庁長官賞を授与されました。
春には小高い山の一面に、千本を超える桜が咲き誇ります。以前はみかんの畑でした。「美しい自然のあるふるさとを守ろう」との地域の運動により、平成4年(1995年)から数年かけて植樹が続けられました。地域全員で取り組んだ活動に対して、「全国育樹活動コンクール」で林野庁長官賞を授与されました。その後、植え続けられて現在では1200本以上になっています。
毎年、4月初旬「向田さくら祭」が行われ、桜の木の下で海を眺めながら楽しいひとときを過ごします。最近では木も大きくなり、観光会社のツアーの花見客が訪れるようになっています。
ガイドマップ
- 1.大野浦海水浴場
- 2.広島県大野浦自然海浜保全地区
- 3.宿祢島
- 4.小佐木島
- 5.柄鎌瀬戸自然海浜保全地区
- 6.長浜海岸
- 7.幸神神社
- 8.第五北川丸遭難者慰霊碑
- 9.磨崖和霊石地蔵
- 10.トライアスロンさぎしま大会
- 11.塔の峰千本桜
- 12.大平山
- 13.千畳敷
- 14.亀山神社
- 15.さぎしまふるさと館
- 16.扇浜・割石島
- 17.上鷺島・下鷺島
- 18.小湯舟山の三十三観音
- 19.お大師さん(佐木島八十八か所一番札所)
- 20.恵美須神社
- 21.佐木(鷺)大明神
- 22.タナハシ島
- 23.安楽寺山門
- 24.寺山の三十三観音
- 25.寺山の芋観音
- 26.比呂神社
- 27.小浦八幡宮-ウバメガシ巨木
- 28.港の丘公園
- 29.自由市場